冬にもシーカヤックができるって、知ってましたか?

実は、知床では真冬の海でもシーカヤックを楽しむことができます。凍てつく空気の中、静寂に包まれた流氷の海を進む体験は、夏とはまったく違う感動に満ちています。白銀の世界に浮かぶ自分、眼前に広がる氷と空の絶景、そこにしかない静けさ。冬の知床だからこそ出会える、特別な時間をお届けします。持ち物、集合場所も夏とは異なりますので是非、冬にもシーカヤックをお楽しみいただければ幸いです。

冬にしかできない体験が、ここにあります。

岩尾別ツアーサービスでは、近年より真冬のシーカヤック体験のご提供を本格的に開始いたしました。
流氷の間を漕ぎながら、自然の力強さと静けさに包まれるひとときは、日常では決して味わえない特別な時間となること間違いなしです。
ぜひ、この季節だけの贅沢な体験をお楽しみください。なお、こちらのページでは詳細情報は随時更新しております。
また、ギャラリーコーナーにはツアーの様子を収めた写真も掲載しておりますので、あわせてご覧いただけますと幸いです。

料金案内・開催時期

こちらは準備中になります。

現在は他サイトの予約にて受け付けておりますのでそちらをご確認ください。

持ち物<冬のシーカヤックの場合>

冬は夏と違い防寒中心の装備になります。一部レンタルもありますので初心者の方でも気軽に始めることができます。
素材は濡れても冷えにくい素材のものが必須になります。
基本の服装・装備
・ドライスーツ or ウェットスーツ※防水・防寒用
・化繊またはウール素材のインナー(上下)
・防寒用のフリースや薄手のダウンジャケット(ドライスーツの下に着用)
・ニット帽または防寒キャップ(防風・防水が望ましい)
・ネックウォーマーやバラクラバ(顔まわりの防寒に)
・防水手袋(ネオプレン素材がおすすめ)
・厚手の靴下+防水シューズ(カヤック用ブーツ等)
・着替え一式(特に下着と靴下)
・タオル(濡れた時のために)
・飲み物(温かい飲み物が◎)
・日焼け止め・リップクリーム(冬でも紫外線対策)
・防水バッグ(貴重品や着替えを入れる用)

DSC_0111-1

冬のシーカヤックご参加にあたってのご注意

冬季は天候の変化が激しく、風や波の影響によりツアーが中止となる場合が夏よりも多くなっております。もちろん弊社からのご案内もさせていただきますが、ご参加当日の状況については、必ず事前にご確認をお願いいたします。
また、体調を最優先にご予約・ご参加いただくことを強くおすすめいたします。冬場は特に体温の低下によるリスクが高く、濡れた後の防寒対策をしっかりと準備することが非常に重要です。
その一方で、冬のシーカヤックは澄んだ空気と静かな海の景色が楽しめる、特別で魅力的な体験です。しっかりと装備を整えて、安全かつ快適にお楽しみください。

AdobeStock_184136662-960x640

岩尾別ツアーサービスの強みについて

私たちは、知床でシーカヤック体験をご提供している数少ない専門チームの一つとして、長年にわたり夏季を中心に多くのお客様をご案内してきました。これまで積み重ねてきた経験とノウハウ、安全管理体制には自信があります。
近年では、こうした実績を活かしながら、冬のシーカヤックツアーにも本格的に取り組んでおり、安全性・装備・ガイド体制をしっかり整えてご案内しています。
この地域ならではの流氷の海を進むという特別な体験を、安全に、そして安心して楽しんでいただける環境を整えております。
知床の自然を深く体感できるシーカヤックの夏の魅力も、冬の感動も、ぜひ私たちと一緒にお楽しみください。