知床の海を、自分の力で漕ぎ出す。感動のシーカヤック体験へ。
世界自然遺産・知床国立公園内にある「知床アウトドアガイドセンター」では、手つかずの自然が残る海と向き合いながら、ダイナミックな体験ができるシーカヤックツアーを開催しています。
波の音、風の香り、目の前に広がる断崖や野生動物たち。知床ならではの景色を、水面のすぐそばで体感できます。初心者の方にも安心のガイド付きで、年齢問わず楽しめる人気のアクティビティです。
はじめてでも安心!夏のシーカヤック準備ガイド
こちらのページでは、夏のシーカヤックにご参加いただく際の持ち物や料金について詳しくご案内しております。
初めての方でも安心してご参加いただけるよう、経験豊富なガイドが丁寧にサポートいたします。
まずはこのページをご覧いただき、準備物のご確認とツアーのイメージづくりにお役立てください。
夏のシーカヤックは毎年人気の高いツアーとなっておりますので、お早めのご予約をおすすめいたします。
料金案内・開催時期
一例になりますが、料金と開催時期のご案内です。
■ 料金 15,000円
※ツアー代には、ギアレンタル・保険料が含まれます。
■ 開催時期 4月25日~10月30日
■ 所要時間 3時間(着替えと移動時間を含む)
■ 開催時間 ①8:30~11:30、②12:30~15:30、③16:00~19:00
※16:00~19:00は6月1日~8月17日の開催
①午前カヤック 8:30~11:30
②午後カヤック 12:30~15:30
③サンセットカヤック(6月1日~8月17日) 16:00~19:00
■ 定員 1~12人

持ち物<夏のシーカヤックの場合>
・帽子
・飲み物
・動きやすく、濡れても良い服装(5月は肌寒い日もあるので、長袖長ズボンのラッシュガードなどあると〇 )
・日焼け止め
・酔い止め
・サングラス
・タオル
になります。また、冬のシーカヤックの場合は持ち物や服装も異なりますので、冬のシーカヤックページにてご確認いただけますと幸いです。

より楽しむためのガイドラインと注意事項
ご参加前にご一読いただき、より楽しんでいただければ幸いです。
服装・持ち物について
・動きやすい服装をご準備ください。
膝上まで濡れる可能性がありますので、Tシャツ・短パンなど、軽快な服装がおすすめです。
・ツアー終了後の着替え(下着含む)をご持参ください。
・ツバ付きの帽子をご用意ください。
※日差し対策として有効ですが、サンバイザーは不可です。
参加条件・注意事項
・極端に体力に自信がない方、または船や水に苦手意識がある方は、無理をなさらず、事前にスタッフまでお気軽にご相談ください。
・身長180cm以上、または体重90kg以上の方は、専用ウェアのご用意がないため、大変恐縮ですがご参加をお控えいただいております。
・身長140cm以下のお子様・大人の方につきましては、事前にご相談ください。

